• facebook
  • instagram
  • twitter
  • note
  • tumblr

x4160677 - Part 71

  • TOP
  • x4160677 - Part 71

描いているときは、その絵がどこに嫁いで行くのかわかりません。ただただ無心に描きます。

このちびっ子達が花束を持っている絵は、アルティオオリジナルメッセージカードに使われている一枚ですが、原画が東松島市の鳴瀬中央医院に嫁ぎました。

院長先生がアルティオで「この絵は医院の壁にかけます」と決めてくださいました。先日写真を送っていただきました。

実は鳴瀬中央医院の待合室には4枚の私の絵が架かっています。そこに座る方は体調を崩してくる方が多いでしょう。そんな待合室でまっている間、すこしでも気持ちがほぐれてくれるといいな。

花を抱えたちびっ子ピクチャーは、スマイリー。もちろん快復オーラ全開ピクチャーです。

待合室の写真から院長先生の暖かさが伝わってきました。

イラストレーターとしての作品ファイル=ポートフォリオ改訂版を作りました。

絵本、エディトリアル、パンフレット、その他いろいろお仕事で描き下ろした水彩イラストからカットまで、6枚ほどにまとめています。

ギャラリーのイラストレーションコーナーでもご覧いただけます。お仕事のご依頼はもとより、解像度が高いデータが必要でしたら、遠慮なく、こちらからお気軽にどうぞ。(2019年2月情報)

 

Cartoon   story exiles_1

「フィンランディア」 ヘルシンキ

波止場 ヘルシンキにて 

■ 2019.2.6 NEWS ■

伊達政宗騎馬像や、瑞鳳殿、るーぷる仙台など、仙台の定番観光スポットやアイテムを古山拓の水彩で表現したポストカードセット「伊達なダテハガキ」がアルティオのグッズコーナーにラインナップしました。五枚組600円+税です。

「伊達政宗騎馬像」「瑞鳳殿」「杜の都のるーぷる仙台」「仙台宮城ヘリテイジ」「仙台大橋」を描いています。仙台宮城ヘリテイジ」るーぷる仙台はダテに脱力トーン。(サイズ/各10㎝×14.6センチ)大きな画像はこちらです

(通販ご希望の場合は、封筒に入れての郵便局からの発送となりますので、切手実費が加算となります。お支払いは同封します郵便振替にて到着後に御振込くださいませ。)

今、「旅先で印象に残った町を描いてほしい」とのオーダーをいただき、イタリアの風景水彩画を描いています。資料はお客様から送られてきた数枚の旅のスナップです。
絵にするときに写真をそのまま描けばいいかというと、そうはいきません。エスキースで構図を練りなおし、アングルまで再構成し、新しい構図の「一枚」として表現していきます。

この時、役にたっているスキルが、最初アニメーター、のちにイラストレーターとして培ってきた「仮想アングル」を生み出すデッサン力だと思っています。
とくにアニメーターという仕事は,架空の世界=目の前に無い世界=を様々なアングルから描けないとなりたちません。私がアニメーターだった時代はずいぶん昔のことですが、その世界に身を置き学んだことが、今も役に立っています。

そんな仕事のさなか、嬉しいメールをいただきました。
先般別のオーダーをくださったお客様Oさんからの「贈り先からとても喜ばれました」というお礼のメールでした。

お客様のOさんとアルティオの私どもの出会いは、とあるギャラリーでの個展でした。
そのギャラリーには別の用事でいらした様子でしたが、私の描いた一枚の絵の前で足を止め、「この水彩画,素敵じゃない!?」

一度はギャラリーを後にしたのですが、再びもどっていらっしゃって、「この絵にひとめぼれ、つれて帰ってもいいかしら?」フランスの世界遺産モンサンミシェルを印象的に描いた一枚でした。
額もこだわって選んで入れていたのですが、その額のことも見抜かれて、嬉しい出会いだったのです。
絵を見るのがとても好きということで、その後、アトリエアルティオにも時々いらしてくださっていました。

そのOさんからオーダー依頼の連絡が入ったのが、一ヶ月ほど前のことです。内容は、「親しい方に赤ちゃんが生まれたので、透明水彩で描いてほしい。」というもの。

このたび、無事描き終わりプレゼントの絵は無事贈り先の方の元へ届き、「とても感謝されました、ありがとうございました」。

私どもにとっても、それはとても嬉しい仕事でした。心より感謝申し上げます。

あけて今朝、私どもとお付き合いいただいている方から電話が。

「取引先の支店長がお客様に絵を贈りたいそうだから、支店長をお連れするね!今日はいるかな?」

本当に私どもはお客様に生かしていただいています。感謝の言葉以外にみつかりません。毎日が有り難うございます、なのです。

もし、絵の注文をしてみたい、、、と思われましたら、まずは、どうぞ気軽にこちらのページよりお問い合わせください。
もうすぐ春です。

 
 

 

 

 

 

旅館:インナーイメージイラスト

使用画材:ペインター イラストレーター Photoshop

旅館:インナー:イメージイラスト

使用画材:ペインター&イラストレーター&Photoshop

 

オカムラ食品:ポート様メッセージカードイラスト

使用画材 透明水彩  ペインター