• facebook
  • instagram
  • twitter
  • note
  • tumblr

共通言語の安心感

  • TOP
  • [blog]
  • 共通言語の安心感
共通言語の安心感
日本広告写真家協会東北支部の公開シンポ・パネルディスカッション「惹きつける1枚」。東北イラストレーターズクラブからパネラーという大役をおおせつかり、楽しく話してきました。日本広告写真家協会東北支部長の熱海俊一さんとの縁もあってひきうけたパネラーでした。コーディネート役のコピーライター鎌田高広さん、グラフィックデザイナーの鈴木文土さん、ご一緒できて本当に有意義な時間でした。大変お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。
 
広告、出版というクリエイティブ業界において、プロのフォトグラファー、グラフィックデザイナー、コピーライター,イラストレーターは、それぞれ攻めの立ち位置は違うわけですが、深い所でつながっている無意識の共通言語があります。表現の話をするときに語らずともわかるなにか、があるのです。
不思議なことに画家の集まる場では、この広告出版の世界にある創作共通言語は、あまり見受けられません。
広告は常に複数職種がそれぞれのクリエイティブをぶつけあっての共同作業。画家の世界は一人徹底的に内面に向かう孤独な作業。その違いゆえなのかもしれません。
クリエイティブの共通言語….。数名のフリーランスがひとつの目標に向かってスクラムを組むときに生まれる独特の間合い。語らずともバックボーンに横たわっているさまざまな無言の言葉たちがスクラムを支えているように思えます。

広告業界で職種が異なるクリエイターがパーティで集まることって、そうそうありませんが、昨晩はそんな希有な夜でした。
 
シンポ終了後は会場内でパーティ。人様の前で話したあとの酒はなんであんなにも美味なんだろう。
そして流れて二次会、流れで三次会へ…最後は酩酊。
シメはいきつけのバー・バッカスで沈没でした…
よっぽどたのしかったのか、写真を一枚も撮ってませんでした。
というか、回りがみ〜んなプロのフォトグラファーだらけだと、「写真を撮ろう」なんて気にならないんだな(笑)

絵はバー・バッカスに嫁いでいった、「パパヘミングウェイ」と「グレンフィディックの薫り」です。