• facebook
  • instagram
  • twitter
  • note
  • tumblr

blog

春の恒例となりました神戸トアギャラリー個展が4月20日まで開催中です。 3回目の神戸、何よりいらっしゃるお客さ […]

MORE

「厳かな水彩画」
ふるさと岩手の新聞社、岩手日報から電話取材を受けました。その内容が記事になりました。記事中の「厳かな雰囲気を、 […]

MORE

#水彩紙の水張り
神戸トアギャラリー展まであとわずかとなりました。 あと、5枚の絵が七割完成ほどでアトリエで仕上げ待機中。 ぜん […]

MORE

伊達政宗公戦場図絵
作筆のブログでご紹介しましたが、今日、仙台青葉城址への帰還式典が開催されました。 行ってみたかったのですが、残 […]

MORE

#伊達政宗公騎馬像帰還
青葉城址から仙台市街を見おろす、伊達政宗公騎馬像です。その政宗公騎馬像は、2022年春の地震で足部が曲がり、一 […]

MORE

#水彩画とエッセイ
文化財級の建築物は、その町を引き立てます。 年2回、水彩画とエッセイを寄せている「メルカート」背表紙エッセイ『 […]

MORE

#透明水彩〜梅〜
弥生3月がやってきました。 寒かった冬がようやく温んできました。 この絵は、バイタルネット様カレンダー今年版3 […]

MORE

奥会津冬景色画帖
2月が始まりました。 今月は会津若松で、絵本「交響曲『第九』歓びよ未来へ!」のお話しをする機会をいただいていま […]

MORE