• facebook
  • instagram
  • twitter
  • note
  • tumblr

blog - Part 29

  • TOP
  • blog - Part 29
透明水彩とペイントアプリ
私が使っている絵の具は、主にセヌリエの透明水彩絵の具です。では他の画材は使わないかというと、そんなことはありません。ウィンザーニュートン、ホラダムなどのメーカーの絵の具ももちろん使います。実はアナログの絵の具の他に、私の […]

MORE

「それでも僕らはこの地に暮らす」vol2
家具作家・桑原信之氏と古山の新潟新発田での二人展DMが、会場のギャラリー栞から郵便で届きました。タイトルは、桑原信之+古山拓二人展「それでも僕らはこの地に暮らす」vol2桑原氏とは、過去二回、仙台で二人展を開催しています […]

MORE

今日のブログは、2020年古山拓水彩オリジナルカレンダーの通信販売開始のご案内です。 毎年好評いただいております、卓上CDケースタイプオリジナルカレンダーを今年も通信販売いたします。 12枚のヨーロッパ風景新作水彩画によ […]

MORE

人気のハンドクリームが入荷♩
日に日に寒さが増して、先週まで半袖を着ていたとは思えないくらいですね。 しばらく欠品しておりました、人気のポルトガルのミニハンドクリームと、秋冬限定パッケージのフランスのハンドクリームが、アルティオ雑貨コーナーに入荷いた […]

MORE

イーハトーヴォエッセイに水彩風景
先の台風による被害は広範囲に及びました。被害に遭われた方の心中は、いかばかりか。心が痛みます。一刻も早い復旧と、補償や手当が遅滞無く届くよう、心よりお見舞い申し上げます。 ***水彩画とエッセイを依頼された仕事の刷り上が […]

MORE

台風によるアルティオ臨時休業のお知らせ
いつもギャラリー店舗・アトリエアルティオにいらして下さりありがとうございます。本日10月12日土曜日は台風19号の影響により、店舗は臨時休業とさせていただきます。なにとぞご了承ください。くれぐれも皆様に被害が及びませんよ […]

MORE

茨の塔〜ファブリアーノ水彩展出品
「この塔は茨の冠をかぶっているイエスキリストのようだ…」それがはじめて原爆ドームを見たときに胸にわきあがってきた言葉でした。その時、スケッチブックを広げているわたしの回りには外国人観光客が静かに立ち、皆、無言で塔を見上げ […]

MORE

57年目の描く旅
今日、アルティオにいらしたお客様は、ニューヨーク在住歴が30年を越えるTさん。日本に帰ってくる都度、アルティオにお立ち寄りくださいます。Tさん、ドアをあけるなり、「ハッピーバースデー!」じつは今日は私=タクの57回目の誕 […]

MORE

水彩で描く儚き軽巡
旧帝国海軍軽巡洋艦「神通」。好きで描いていた絵です。イラストレーターという仕事の領分はどこまでも自由です。好きなものは好き。描きたいモチーフは,何でも描きます。十数本の水彩絵の具と筆があればOKです。ブレーキはありません […]

MORE

札幌からのお客様
タクは個展が終わったと同時に急性腸炎にかかり発熱ダウン中です。今日は遠く北海道からアルティオにお客様がいらっしやいましたが、残念ながらタクは会うことができませんでした。夏の終わりにアルティオにいらした札幌在住の絵本セラピ […]

MORE