• facebook
  • instagram
  • twitter
  • note
  • tumblr

blog - Part 26

  • TOP
  • blog - Part 26
クリスマスに思うこと
「なんでお前は、あんな非道いやつのことをそんな風によく言うんだ?」「確かにその通りかもしれない。だけど、彼への感謝を口にすることで、その時だけでも自分がいい人間になれる気がするんだ」 映画クリスマスキャロル/SCROOG […]

MORE

倉敷で絵本原画展
日本には今、1741の市町村があります。旅好きではありますが、訪れた町は、その数字の百分の一程度でしょう。 そして、再訪する場所はさらに少なくなるのですが、逆に引っ張られる土地もまたあるものです。岡山県がそのひとつです。 […]

MORE

ちび絵まつり折り返しました
クリスマスまでもうすぐです。アルティオのクリスマスフェア、「ちび絵まつり」もおかげさまで折り返しをむかえました。壁面のちび絵ラインナップも変わってきましたので、心機一転、新しい告知ビジュアルを作りました。 今回四回目のク […]

MORE

美食の町リヨンの水彩画
ヨーロッパの旅を絵のモチーフにしている縁で、日仏協会アリアンスフランセーズに入会したのは今年の始めでした。昨晩、協会主催のシャンパンナイトに行ってきました。 何種類かのシャンパン飲み比べを楽しみながら、フランス料理に舌鼓 […]

MORE

サンタの橇の絵
「こんな橇にがあったらいいよな…」 そんなことを言いながら、毎年ちび絵まつりでタクは「サンタの橇」シリーズを描き続けています。 毎回5~6点新作を出しますが、うれしいことにすべて売り切れます。 今年も新型の橇をラインナッ […]

MORE

ちび絵まつり

ちび絵まつり
年末クリスマスフェア🎄アルティオ🎄ちび絵まつり🎄 ✨始まりました✨小さくて、お小遣いで楽しめる世界に一枚の「ちび絵」40点のスモールワールドがアルティオ壁面に。キッチンの小さなスペースに、ワンルームの玄関に、リビングのち […]

MORE

水彩画「平原に立つ」とU2
東京埼玉方面に出張でした。ギャラリーの下見やご挨拶、山種美術館での日本画鑑賞、絵を納めさせていただいているレストランへのご挨拶が目的でしたが、あわせてU2のライブに行ってきました。 U2の曲は深いメッセージがあることでも […]

MORE

ニューフェイスと出会う楽しみ
水彩紙の仕入れ先様が年末のご挨拶にと、アトリエアルティオにいらしてくださいました。 私が今使っている水彩紙はハーネミューレのセザンヌ水彩紙ですが、生徒さんや水彩を描いているお客様にも販売しています。 仕入れて販売する。こ […]

MORE

役に立たない絵描きのつぶやき
左肩の痛みに悩まされています。筆を持つ右腕でないだけいいけれど、どうやら五十肩の模様。 上着に腕を通すたび「痛たた・・・」とつい口にする軟弱男子。 アルティオ店長の妻も一年前同じく五十肩をやっています。経験者ゆえさめた目 […]

MORE

12月の水彩画

12月の水彩画
ことしも残すところあとひと月となりました。2019年古山拓オリジナルカレンダーの12月の絵柄は、水彩画「ニースの丘へ」です。 この絵を見たお客様から「ニースに雪が降っていたのですか?」とか、「クリスマスのニースですか?」 […]

MORE