2019-07-29 真夏の賢治 宮沢賢治の詩に、「ジャズ夏のはなしです」があります。賢治とジャズや洋楽の繋がりは、思いのほか知られていません。 お世話になっている仙台に拠点をおく音楽プロデューサー佐々木孝夫さんが音楽と賢治を繋げる仕事をしていますが、毎 […] MORE
2019-07-27 王立植物園キューガーデンの石鹸 今日のブログは、お知らせ&新商品=ヨーロッパからの輸入石鹸のご案内です。(店長・古山久美子) 27土曜日は、都合により15時半に閉店いたしますm(_ _)m申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。 ようや […] MORE
2019-07-18 絵本、中国へ PHP研究所から出版されている「あなたの一日が世界を変える」(くすのきしげのり・作/古山拓・絵)の中国語翻訳版が進行中です。 国境を越えて絵本が広がって行きます。嬉しいです。作家としてどうありたいか?と考えた時期がありま […] MORE
2019-07-16 17日ギャラリーアトリエ再開します! ◎7/17水曜日より、アルティオ通常営業再開します◎営業時間11:00〜18:00、日月祝休み 上階からの漏水被害とはいえ、結果一ヶ月以上も休業することになってしまいました。その間、皆さまにご迷惑、ご心配をおかけしました […] MORE
2019-07-13 ちびっ子達と夏休み この一週間、連日連夜、思っていた以上にアルティオギャラリーのたてなおしに手間取っていました。震災のときもそうでした。十数秒でめちゃくちゃになった室内を片付けるのにどれだけ時間がかかったか。今、店内に納まったものを再構築し […] MORE
2019-07-04 心に晴れ間 九州地方が豪雨で大変なことになっています。被害が広がらないことを祈っています。仙台も今日は雨模様です。上階水漏れトラブルという水難にあったアトリエアルティオも、間もなく休業から一ヶ月が経とうとしています。さすがにギャラリ […] MORE
2019-07-02 日々が短編水彩物語 日々が短編水彩物語 気がつくと七月が始まっていました。 古山拓2019オリジナルカレンダーから、「eyes of the friend」。 ブラッドベリの短編物語「霧笛」からインスピレーションを受けて描いた水彩作品です。 […] MORE
2019-07-01 支援する絵 入院してわかることってあります。当たり前朝起きていたことのありがたさ。普通に世界を見ていたことのありがたさ。そして外の世界のありがたさ。入院病棟の病室に掛ける絵を描くときは、そんなことを思いながら描きます。ベッドの脇に掛 […] MORE