• facebook
  • instagram
  • twitter
  • note
  • tumblr

blog - Part 18

  • TOP
  • blog - Part 18

仙台と神戸

仙台と神戸
10年目の3.11があと数日でやってきます。 9日からの晩翠画廊開催の個展「海のFuga [風画]3.11への手紙」の準備は梱包がすみ、あとは搬入するのみです。 実はこの個展制作と同時進行で「神戸個展・旅の空は遥か色」の […]

MORE

天艸悠月さんが文部科学大臣賞
アルティオにいらしてくださっているお客様に、書家の天艸悠月さんがいます。 その天艸さんが第70回書道學舎展・公募の部最高賞の文部科学大臣賞をご受賞なさいました。おめでとうございます。 書かれた言葉は、 「今を生きる誰もが […]

MORE

イラストレーター・オブ・ザ・イヤー2020で受賞
当ギャラリー作家受賞のお知らせです。 このたび、当アトリエアルティオの画家でありイラストレーター でもある古山拓が、《日本イラストレーター協会主催:イラストレーター・オブ・ザ・イヤー2020》におきまして、「優秀イラスト […]

MORE

#絵本・応援プロジェクト
手掛けたシンボルイラストをご紹介します。「絵本・応援プロジェクト~Yell2021~」のロゴ・シンボルを作りました。 このたび、児童文学作家くすのきしげのりさんから「絵本を愛する、そして関わる全ての人を緩やかにつなぐネッ […]

MORE

「だいすきとうほく」の10年
籍を置く東北イラストレーターズクラブから、一冊の画集が上梓されました。 「だいすきとうほく 3.11から10年 そしてこれから」です。 ページをめくると、東日本大震災の時、東北のイラストレーターがなにを感じてどう生きてき […]

MORE

古河電池(株)水彩カレンダーのご紹介
古河電池(株)水彩カレンダーのご紹介 今日は、昨年手掛けた水彩イラストの仕事を一つご紹介します。依頼主様は、古河電池(株)様。カレンダー用に6枚描きました。 古河電池様は車載バッテリーのメーカーです。2021年のカレンダ […]

MORE

震災と洪水と〜恩送り絵本
今、個展準備を日々しています。3月9日から晩翠画廊で開催の、東日本大震災から10年節目の個展です。今日は水彩画を描くかたわら、案内状のデザインをしていました。 実はその仕事と同時進行しているのが、「熊本人吉洪水被害から立 […]

MORE

「ミニ英国展」後半ツーデイズ、開催
1月23日土曜日、24日日曜日とブリティッシュパブHUB仙台マーブルロード店にて、「ミニ英国展=後半ツーデイズ」、開催します。 アルティオ×HUB=仙台限定コラボ企画です♩ 先週末は大勢の方にご来店いただきありがとうござ […]

MORE